ブログ

2013年6月10日 (月)

淡路島便

とり井のトオルです 本日は月曜日ですが淡路島からお魚があります コチ コショウ鯛 真蛸 は「お刺身」に 岩牡蠣は食べ応え十二...

とり井のトオルです 本日は月曜日ですが淡路島からお魚があります コチ コショウ鯛 真蛸 は「お刺身」に 岩牡蠣は食べ応え十二分!! 豆鯵は南蛮漬けにします。 オススメです 日本酒も充実の内容です。 口開けがこれからのもちらほら、、 雄町しておりますm(__...

2013年6月8日 (土)

日本酒メニュー変わりました。

とり井のトオルです 梅雨入りのはずが、あまり雨が降りませんね。 暑い日が続きます 日本酒も夏のお酒が出て来ました 飲み口爽やか後味スッキ...

とり井のトオルです 梅雨入りのはずが、あまり雨が降りませんね。 暑い日が続きます 日本酒も夏のお酒が出て来ました 飲み口爽やか後味スッキリです...

2013年6月7日 (金)

鮎アユあゆayu

「 鮎」あゆを干してます 鮎を見るとなんだか夏を感じるのは、自分だけでしょうか、、ww 旬ですよー〜〜っ! 隠しの地酒もございます\(^o^)...

「 鮎」あゆを干してます 鮎を見るとなんだか夏を感じるのは、自分だけでしょうか、、ww 旬ですよー〜〜っ! 隠しの地酒もございます\(^o^)/ ブログ見たと言ってください。 雄町しております(^ ^)...

2013年6月6日 (木)

今日からまたよろしくお願いします。

今日からまた元気に営業いたします。 よろしくお願いしますしますm(__)m 夏の食材沢山ございます。 焼き鳥とビールと夏の味覚を是非是非...

今日からまた元気に営業いたします。 よろしくお願いしますしますm(__)m 夏の食材沢山ございます。 焼き鳥とビールと夏の味覚を是非是非...

2013年5月21日 (火)

臨時休業のお知らせ。

来週の話しですが、暫く連休致します。 充電とリフレッシュして、気持ちを新たにとり井を盛り上げて行きたいと思います。 6月にまた笑顔で会えるのを楽しみ...

来週の話しですが、暫く連休致します。 充電とリフレッシュして、気持ちを新たにとり井を盛り上げて行きたいと思います。 6月にまた笑顔で会えるのを楽しみにしてます よろしくお願いしますm(__)m...

2013年5月19日 (日)

岩牡蠣入荷しました。

淡路島から本日もピチピチの鮮度抜群の魚が届きました メジマグロ スズキ 真タコ 岩牡蠣 岩牡蠣を見ると夏を感じます どれも鮮...

淡路島から本日もピチピチの鮮度抜群の魚が届きました メジマグロ スズキ 真タコ 岩牡蠣 岩牡蠣を見ると夏を感じます どれも鮮度抜群です 日本酒も少しづつですが夏っぽいのが出てきました。 今日も雄町しておりますm(__)m ...

2013年5月18日 (土)

★黒い三連星★

写真真ん中は「三連星」という滋賀県の日本酒です 数年前から気に入ってる日本酒の中の一つです(^ ^) 今日からありますので、是非是非ご注文下さい...

写真真ん中は「三連星」という滋賀県の日本酒です 数年前から気に入ってる日本酒の中の一つです(^ ^) 今日からありますので、是非是非ご注文下さい...

2013年5月17日 (金)

狛江の野菜

とり井のメニューで「狛江の野菜盛り合わせ」というのがあります 写真はその中に入る蕪です。 蕪と一言で言っても色々な種類がありますね 他にも ...

とり井のメニューで「狛江の野菜盛り合わせ」というのがあります 写真はその中に入る蕪です。 蕪と一言で言っても色々な種類がありますね 他にも トマト 蕗 アイスプラント キュウリ などなど、、、 その時の売られている野菜を近所の農家さんから仕入れます 新鮮なので味が濃いで...

2013年5月16日 (木)

とら河豚

今日は市場でとら河豚を買いました 岩手県産の天然とら河豚です。 刺身、唐揚げ、ひれ酒、、 焼き鳥屋さんなのに河豚を扱っているのはうちの店位だと...

今日は市場でとら河豚を買いました 岩手県産の天然とら河豚です。 刺身、唐揚げ、ひれ酒、、 焼き鳥屋さんなのに河豚を扱っているのはうちの店位だと思いますw 安く仕入れられたので、お客様に安心価格でお出ししたいと思います 是非ご注文下さいm(__)m もう一枚の写真は先日、お客様が自分の...

2013年5月13日 (月)

ありがとうございます。

今日は自分の32回目の誕生日です ハッピーバースデイ自分w お客様からプレゼントも前倒しで頂きました ありがとうございましたm(__)m ...

今日は自分の32回目の誕生日です ハッピーバースデイ自分w お客様からプレゼントも前倒しで頂きました ありがとうございましたm(__)m プレゼントで1番驚いたのは写真の「活き車海老」ですw 自分が海老が好きなのを知っていたのか、わかりませんが頂きました 塩焼きにして美味しく頂き...