ブログ

2018年6月4日 (月)

店頭のプランターを変えました。

とり井のトオルです🌷✨ 店頭にあったパンジー伸び放題なプランターを新しくしました。 夏らしくスッキリした色の花を選びま...

とり井のトオルです🌷✨ 店頭にあったパンジー伸び放題なプランターを新しくしました。 夏らしくスッキリした色の花を選びました。 ご来店の際、あまり目立たないですが見てみてくれたら嬉しいな🌸 ...

2018年6月3日 (日)

ハーフマラソン出ました。

とり井のトオルです🏃🏻‍♂️💨 今日は朝から多摩川マラソングラン...

とり井のトオルです🏃🏻‍♂️💨 今日は朝から多摩川マラソングランプリのハーフマラソンの部に出ました。 5月の走り込んだ成果が出て自己ベスト更新✌🏻✨ 今の自分の実力を出...

2018年6月2日 (土)

繁枡 鶴齢 佐久の花

とり井のトオルです🍶✨ 写真は今日からの日本酒達。 福岡県 繁枡 純米大吟醸にごり 新潟県 鶴齢 純米超辛口 長野...

とり井のトオルです🍶✨ 写真は今日からの日本酒達。 福岡県 繁枡 純米大吟醸にごり 新潟県 鶴齢 純米超辛口 長野県 佐久の花 純米吟醸 6月に入り夏酒始めました。 暑いのでキレのいいお酒、低アルコールなお酒が夏には飲みやすくて良いですね。 繁枡は夏酒の中でも...

2018年6月1日 (金)

淡路島からお魚たち

とり井のトオルです🐟✨ 淡路島からの鮮魚が届いてます。 真鯛、墨烏賊、鰹、岩牡蠣、蛸 どれも素晴らしいです。 ...

とり井のトオルです🐟✨ 淡路島からの鮮魚が届いてます。 真鯛、墨烏賊、鰹、岩牡蠣、蛸 どれも素晴らしいです。 ...

2018年5月30日 (水)

1年に1度の

とり井のトオルです👀✨ 今日は休みですが、同級生のM田君と冷蔵庫の奥の奥掃除をしました😚 1年に1度こ...

とり井のトオルです👀✨ 今日は休みですが、同級生のM田君と冷蔵庫の奥の奥掃除をしました😚 1年に1度この掃除を夏にします💡 今年は少し早いけど、この掃除やっておくと夏に冷蔵庫のトラブルにならないのです✨✨ ...

2018年5月26日 (土)

鍋島 江戸開城 信濃鶴

とり井のトオルです🍶✨ 写真は今日からの日本酒達です。 佐賀県 鍋島 辛口純米 東京都 江戸開城 純米吟醸雄町 長...

とり井のトオルです🍶✨ 写真は今日からの日本酒達です。 佐賀県 鍋島 辛口純米 東京都 江戸開城 純米吟醸雄町 長野県 信濃鶴 純米無濾過生 鍋島は鍋島の中でも珍しく辛口と表記された物です。 どの位キレの良いお酒か今から楽しみです😊 江戸開城は...

2018年5月25日 (金)

20世紀末の日本酒

とり井のトオルです🍶✨ 写真は本日の裏メニューの日本酒です㊙️💡✨...

とり井のトオルです🍶✨ 写真は本日の裏メニューの日本酒です㊙️💡✨🍶 山形県「米鶴」純米酒 何が特別なのかと言いますと・・ なんと約20年前に造られた日本酒なのです💡 未...

2018年5月21日 (月)

くどき上手 荷札酒

とり井のトオルです🍶✨ 今日からの日本酒達。 山形県 くどき上手 純米吟醸酒未来 新潟県 荷札酒 純米大吟醸月白...

とり井のトオルです🍶✨ 今日からの日本酒達。 山形県 くどき上手 純米吟醸酒未来 新潟県 荷札酒 純米大吟醸月白 どちらも吟醸香の良いジューシータイプです。 開栓雄町しておりますm(__)m ...

2018年5月19日 (土)

今年の夏は

とり井のトオルです🍶✨ 今年の夏、去年設立された日本ソムリエ協会からの新しい日本酒の資格を受けてみようかと思います。 ...

とり井のトオルです🍶✨ 今年の夏、去年設立された日本ソムリエ協会からの新しい日本酒の資格を受けてみようかと思います。 教科書使っての勉強なんて何年ぶりだろ💦 一次試験突破したら二次試験はテイスティングです。 頑張ります。 ...

2018年5月18日 (金)

喜多見パトロール

とり井のトオルです🏃🏻‍♂️💨✨ 今日は月に一度の...

とり井のトオルです🏃🏻‍♂️💨✨ 今日は月に一度の町内パトロールの日です。 怪しい人がいないかパトロールしてきますw パトロールしてる人たちが1番怪しく見えるのはここだけの話w ...