2012年5月13日 (日)
バイトの子がサッカーをしてまして、その子の試合をマスターと一緒に観戦してきました 天気も良く絶好の観戦日和でした。 ...
バイトの子がサッカーをしてまして、その子の試合をマスターと一緒に観戦してきました 天気も良く絶好の観戦日和でした。 お店で働いているときとは違う、スポーツしている姿をみてきました。 観戦したら...
2012年5月12日 (土)
大満足の仕入れが出来ました 写真は『平鱸(ひらすずき)』と『真鯖』です 平鱸も真鯖もお刺身で是非 &nb...
大満足の仕入れが出来ました 写真は『平鱸(ひらすずき)』と『真鯖』です 平鱸も真鯖もお刺身で是非 日本酒も口開けの物が多々ございます 雄町しておりますm(__)m ...
2012年5月11日 (金)
何故か『福島県』と『広島県』の日本酒が揃いました ゴールデンウイークも終わり、一段落着きましたか??&nbs...
何故か『福島県』と『広島県』の日本酒が揃いました ゴールデンウイークも終わり、一段落着きましたか?? 最近夜寒いので体調に気をつけてくださいm(__)m ...
2012年5月8日 (火)
今日は昼間に換気扇の掃除をしました やきとり屋さんは煙りがすごいので、換気扇が普通の飲食店より汚れます &...
今日は昼間に換気扇の掃除をしました やきとり屋さんは煙りがすごいので、換気扇が普通の飲食店より汚れます 掃除のやり甲斐がかなりあります 綺麗になると、とても気持ちいいです 月に二回は...
2012年5月7日 (月)
宮城県の『乾坤一』の飲み比べを今日からやります 今回の飲み比べのテーマはずばり『火入れ、生』です 作り方、酒米...
宮城県の『乾坤一』の飲み比べを今日からやります 今回の飲み比べのテーマはずばり『火入れ、生』です 作り方、酒米などは全て一緒、火入れの日本酒、生の日本酒の違いを飲み比べして下さい この二種類、似ている様で味わい違いますそして好みが別れる...
2012年5月6日 (日)
『ひょう』が降ってきました 生まれて初めてひょうを見ました ...
2012年5月4日 (金)
昨日からの日本酒メニューです。 最近東北の地酒がよく注文され、大変嬉しいです どの日本酒も美味しいです ...
昨日からの日本酒メニューです。 最近東北の地酒がよく注文され、大変嬉しいです どの日本酒も美味しいです 『十四代』も残り僅か… その次は四年に一度しか作られないマル秘の日本酒を裏メニューでご用意致しております &...
2012年5月3日 (木)
写真は今日からの日本酒ラインナップです 個人的にオススメは『佐久の花』です とってもとっても飲み応えがあり...
写真は今日からの日本酒ラインナップです 個人的にオススメは『佐久の花』です とってもとっても飲み応えがあります。そして旨味、キレの良さがいいです ゴールデンウイークも半分終わりました とり井は休まず営業してますのでよろしければ是非...
2012年5月2日 (水)
本日は誠に勝手ながら営業致します ひょんなことから、1年で1回あるかないかの水曜日の営業をします 普段は定...
本日は誠に勝手ながら営業致します ひょんなことから、1年で1回あるかないかの水曜日の営業をします 普段は定休日なので、どれだけお客様がいらっしゃるか分かりませんがやります ゴールデンウイークスペシャルで『十四代』を裏メニューでご用意しております ...