2014年10月19日 (日)
とり井のトオルです 旬の秋カマスを捌いて、開いてから自家製のタレに30分漬け込み、『一夜干し』を作りました 今が旬の『秋カマス』は脂がのっていて、...
とり井のトオルです 旬の秋カマスを捌いて、開いてから自家製のタレに30分漬け込み、『一夜干し』を作りました 今が旬の『秋カマス』は脂がのっていて、おすすめの一品です 「秋茄子は嫁に食わすな」 ということわざがありますが、 自分としては 「秋カマスは嫁に食わすな」 と変えたいく...
2014年10月18日 (土)
とり井のトオルです 最近メニューを写真付きでやってます。 天気で仕入れが左右されることもあるので、お刺身のメニューは日々更新していきたいと思います。...
とり井のトオルです 最近メニューを写真付きでやってます。 天気で仕入れが左右されることもあるので、お刺身のメニューは日々更新していきたいと思います。 本日は特に鯛としめ鯖がおすすめです 他にも 昆布森の生牡蠣 秋カマス 生シラス 栗の天婦羅 などなど旬の味覚揃って...
2014年10月16日 (木)
とり井のトオルです 本日の仕入れ 北海道 雲丹 昆布森 生牡蠣 朝獲れ生しらす 鰤 しめ鯖 イワシ かますは...
とり井のトオルです 本日の仕入れ 北海道 雲丹 昆布森 生牡蠣 朝獲れ生しらす 鰤 しめ鯖 イワシ かますは干物で 充実の仕入れです。 後はお客様を待つばかり メニューも少し変わりました。 とり井休み明けの木曜日、多少準備でバタバタしてますが...
2014年10月11日 (土)
とり井のトオルです 本日淡路島から台風前に出荷した魚達が届きました コショウダイ イナダ カワハギ ショウサイフグ どれもオ...
とり井のトオルです 本日淡路島から台風前に出荷した魚達が届きました コショウダイ イナダ カワハギ ショウサイフグ どれもオススメです あと、自家製イカの塩辛を仕込みました いい感じの仕上がりです。 日本酒と是非是非よろしくお願いします。 ...
2014年10月9日 (木)
とり井のトオルです 本日は市場で下関産の「とらふぐ」を仕入れました。 北海道の昆布森の生牡蠣も数量限定であります。 とり井休み明けの木曜日、...
とり井のトオルです 本日は市場で下関産の「とらふぐ」を仕入れました。 北海道の昆布森の生牡蠣も数量限定であります。 とり井休み明けの木曜日、よろしくお願いします。...
2014年9月30日 (火)
とり井のトオルです 夜は涼しくなってきましたね 昨日から秋の素材を使った温かいメニューが増えました 写真は 『黒豚とゴボウの卵とじ』 ...
とり井のトオルです 夜は涼しくなってきましたね 昨日から秋の素材を使った温かいメニューが増えました 写真は 『黒豚とゴボウの卵とじ』 『明太ポテトグラタン』 です 他にも 『サーモンと秋野菜のホイル焼き』 『もつ煮込み』 『栗のてんぷら』 などなど・・ ...
2014年9月25日 (木)
とり井のトオルです 本日は裏メニューで『女将さんの栗ご飯』があります 代わりに白い御飯がありません よろしくお願いします...
2014年9月11日 (木)
とり井のトオルです 最近女将さんがポテトサラダを作ります。 『おふくろの味』のポテトサラダです。 リンゴ、キュウリ、人参、玉ねぎ、卵・・ ...
とり井のトオルです 最近女将さんがポテトサラダを作ります。 『おふくろの味』のポテトサラダです。 リンゴ、キュウリ、人参、玉ねぎ、卵・・ 後、作者が言うには味の決め手は『愛情』らしいです 是非是非ご注文下さいm(_ _)m 本日、型も脂も、最高級の秋刀魚が入りました。 格安で入...
2014年9月7日 (日)
とり井のトオルです 夏休みを頂きまして、バタバタしてました ブログがなかなか投稿できず、すいませんでした。 充電バッチリ、元気で営業してます\...
とり井のトオルです 夏休みを頂きまして、バタバタしてました ブログがなかなか投稿できず、すいませんでした。 充電バッチリ、元気で営業してます\(^o^)/ 本日淡路島よりピチピチの鮮魚が届きました 真鯛まだい 鰤ぶり ヤリイカ どれも光ってます! 本日もよろしくお願...