2015年2月7日 (土)
とり井のトオルです 写真は今日からの日本酒です。 神奈川「ペンギン」純米原酒 島根県「開春」超辛口純米 どちらも初しぼりです ...
とり井のトオルです 写真は今日からの日本酒です。 神奈川「ペンギン」純米原酒 島根県「開春」超辛口純米 どちらも初しぼりです 新酒ならではのピチピチした味わい、ジューシーで旨味のある生酒を是非お楽しみ下さい 裏メニューの「立春朝搾り」もあと僅かとなりました 淡路島の鯛も絶...
2015年2月6日 (金)
とり井のトオルです 本日御予約のお客様で開店満席となりました 本当にありがとうございます 20時〜21時頃でしたら空席できると思います お...
とり井のトオルです 本日御予約のお客様で開店満席となりました 本当にありがとうございます 20時〜21時頃でしたら空席できると思います お電話で確認頂けると嬉しいです よろしくお願いします。...
2015年2月5日 (木)
とり井のトオルです 昨日は立春です。 暦の上では昨日から春なのですが、まだまだ寒いですね 昨日長野県の「信濃錦」さんが朝一番で醸して東京に届いたフレッシ...
とり井のトオルです 昨日は立春です。 暦の上では昨日から春なのですが、まだまだ寒いですね 昨日長野県の「信濃錦」さんが朝一番で醸して東京に届いたフレッシュ過ぎる日本酒がとり井にあります この味わいは蔵元さんへ行かないと飲めない貴重な日本酒です。 超限定なのでお早めに〜 淡路島からの魚もござ...
2015年2月3日 (火)
とり井のトオルです 昨日からの曜日限定イベントは絶好調のスタートでした 本日火曜日は・・・ 『やきとり一本100円』です 五本串盛りより...
とり井のトオルです 昨日からの曜日限定イベントは絶好調のスタートでした 本日火曜日は・・・ 『やきとり一本100円』です 五本串盛りよりも一本づつの注文の方がお得となっております。 無くなり次第終了なのでお早めにご来店下さい そして今日は節分ですね。 豆まきは掃除しなくていけ...
2015年2月2日 (月)
とり井のトオルです 2月の曜日限定イベントが始まります 月曜日は『サッポロ☆生ビール』 火曜日は『やきとり一本』 木曜日は『本格焼酎』 ...
とり井のトオルです 2月の曜日限定イベントが始まります 月曜日は『サッポロ☆生ビール』 火曜日は『やきとり一本』 木曜日は『本格焼酎』 がお得となってます。 この機会に是非ご来店下さいm(_ _)m 今日も北風が強いですね ビールよりも日本酒のお燗酒、焼酎お湯割りが人気...
2015年2月1日 (日)
4(水)8(日)9(月)10(火)11(水)...
とり井のトオルです 今日は合羽橋に来ました お店の備品を買いに来たのですが、いつ来ても楽しい商店街です 自分の中では・・ ディズニーラン...
とり井のトオルです 今日は合羽橋に来ました お店の備品を買いに来たのですが、いつ来ても楽しい商店街です 自分の中では・・ ディズニーランド=合羽橋=ユニディ この3つは同じくらい楽しいです 自分は合羽橋の事を「カッパーランド」と呼びます 写真はカッパーランドのマスコットとの触れ...
2015年1月29日 (木)
とり井のトオルです 本日淡路島より 草?剛さんみたいな「真鯛」 渡部篤郎さんみたいな「イナダ」 玄人好みの大杉蓮さんみたいな「スズキ」 ...
とり井のトオルです 本日淡路島より 草?剛さんみたいな「真鯛」 渡部篤郎さんみたいな「イナダ」 玄人好みの大杉蓮さんみたいな「スズキ」 が淡路島から届きました。 特に真鯛が素晴らしいです 他にも千葉産の「鯖」「鰯」が脂乗ってます。 『銭の戦争』のドラマに最近はまってるとり井で...
2015年1月26日 (月)
とり井のトオルです 昨日は臨時休業を頂きまして、新宿シティマラソン10キロの部に参加してきました 役2700人の参加の中、目標だった50分を切るタイ...
とり井のトオルです 昨日は臨時休業を頂きまして、新宿シティマラソン10キロの部に参加してきました 役2700人の参加の中、目標だった50分を切るタイムも出て大満足の完走。 また来年も出てみたいと思いました。 ほどよい筋肉痛は若干ありますが今日から通常営業です そして本日より日本酒メニューがまた...
2015年1月21日 (水)
とり井のトオルです 本日は寒くて、足元も悪いですが、臨時営業営業している水曜日 市場はお休みですが、淡路島からの鮮魚が到着しております。 平目、...
とり井のトオルです 本日は寒くて、足元も悪いですが、臨時営業営業している水曜日 市場はお休みですが、淡路島からの鮮魚が到着しております。 平目、黒鯛、真蛸 どれも鮮度抜群 ここ最近の寒さの中、良く肥えて旨味があり、身も程よくしまってます 昨日のマグロ、鰯と盛り合わせがオススメです ...