2013年9月9日 (月)
魚CAT:3 とり井のトオルです 今日は淡路島便の魚達があります。 そんな中にタモリさんがいました 魚の写真1番下にいるのがセトダイこと...
魚CAT:3 とり井のトオルです 今日は淡路島便の魚達があります。 そんな中にタモリさんがいました 魚の写真1番下にいるのがセトダイことタモリさんです 淡路島や西日本では同じ魚でも呼び方が違ったり、こっちにはあまりでまわらない魚がいます。 それが楽しいんですけどね 他にも...
2013年9月8日 (日)
とり井のトオルです 昨日は神奈川県 海老名の「いづみ橋」さんをお招きして、日本酒好きな常連さんと日本酒の会をしました 日本酒も三本に絞り、この三本で...
とり井のトオルです 昨日は神奈川県 海老名の「いづみ橋」さんをお招きして、日本酒好きな常連さんと日本酒の会をしました 日本酒も三本に絞り、この三本で『冷や』 『常温』『お燗』と温度帯を変えた日本酒と、とり井の焼き鳥と料理でやりました 普段中々聞けない日本酒の事、蔵元さんに色々聞けて良かったでした...
2013年9月7日 (土)
とり井のトオルです 今日は日本酒の会をお店でやるため、19:30まで貸し切り営業となります。 よろしくお願いします。 ...
2013年9月6日 (金)
とり井のトオルです 本日からの日本酒の銘柄です。 いづみ橋と鳥海山がひやおろしです 料理のメニューでは秋の味覚の料理もちらほら・・ ...
とり井のトオルです 本日からの日本酒の銘柄です。 いづみ橋と鳥海山がひやおろしです 料理のメニューでは秋の味覚の料理もちらほら・・ 今日は過ごしやすい天気ですね 本日もよろしくお願いします。...
2013年9月5日 (木)
とり井のトオルです 昨日は夜中の雷雨凄かったですね 今日の東京は少しジメジメしてますが、だんだん秋の気候になってきた様な気がします 今日は淡路...
とり井のトオルです 昨日は夜中の雷雨凄かったですね 今日の東京は少しジメジメしてますが、だんだん秋の気候になってきた様な気がします 今日は淡路島から魚が届きました 鱸スズキ 勘八カンパチ 鯵アジ ヤリイカ どれもオススメです。 あと、秋刀魚も脂乗ってきました ...
2013年9月2日 (月)
とり井のトオルです 曜日別のイベント始まります。 月曜日はビールがお得です よろしくお願いします。...
2013年9月1日 (日)
とり井のトオルです 今日から九月ですね 冷やおろしという秋の日本酒が出てきました よろしくお願いします。 まだまだ昼間はいですね お...
とり井のトオルです 今日から九月ですね 冷やおろしという秋の日本酒が出てきました よろしくお願いします。 まだまだ昼間はいですね お出かけには十分な水分補給をおわすれなく。気をつけて下さい。 早く気候も秋になって涼しくなって欲しいです 本日もやきとり、ビールと日本酒で雄町して...
2013年8月30日 (金)
とり井のトオルです 今日は枝豆を使った豆腐を仕込んでみました 自分で言うのもなんですが、この枝豆豆腐は本当に美味しいです お代わりコールお待...
とり井のトオルです 今日は枝豆を使った豆腐を仕込んでみました 自分で言うのもなんですが、この枝豆豆腐は本当に美味しいです お代わりコールお待ちしております。 今日は暑いですね これからゲリラ豪雨が来るとか来ないとか・・ 皆様お出かけには気をつけて下さい。 本日もよろしく...
2013年8月29日 (木)
とり井のトオルです 今日は市場へ行き、その流れで海老名にある酒蔵さんへいって来ました 約三年ぶりに行ったら、新しい設備ができていたり、新しい酒米造り...
とり井のトオルです 今日は市場へ行き、その流れで海老名にある酒蔵さんへいって来ました 約三年ぶりに行ったら、新しい設備ができていたり、新しい酒米造りを試みていたり、数年前とは格段にパワーアップしてました さすがです! 蔵元さんにとても良い話しを聞けて、自分もまだまだだなーって本当に思いました ...
2013年8月27日 (火)
とり井のトオルです 初夏に飼い始めたメダカが産卵して、無事に産まれました 小さすぎて写真に写りませんが、金魚鉢の中に7〜8匹はいると思います。 ...
とり井のトオルです 初夏に飼い始めたメダカが産卵して、無事に産まれました 小さすぎて写真に写りませんが、金魚鉢の中に7〜8匹はいると思います。 メダカ飼うのは小学生以来なのでなんだか楽しいです 今日も比較的涼しいですね 今日は秋刀魚と茸がオススメです。 ビールと秋刀魚と焼き鳥で一...