2025年10月25日 (土)
とり井のトオルです🐓🐟🍶✨ 誠に勝手ながら 10/25(土曜日)〜10/27(月曜日) 連休...
とり井のトオルです🐓🐟🍶✨ 誠に勝手ながら 10/25(土曜日)〜10/27(月曜日) 連休致します 火曜日より通常通り営業します ...
2025年10月24日 (金)
とり井のトオルです🐟🍶✨ 今日は良い鯖が入りました👍🏻 三重県産の真鯖です...
とり井のトオルです🐟🍶✨ 今日は良い鯖が入りました👍🏻 三重県産の真鯖です💡 脂はそこそこですが、身が綺麗です🤩🤩 軽くお酢で〆て〆鯖にします🐟 それと裏メニューの日本...
2025年10月23日 (木)
とり井のトオルです🍶✨ 写真は今日からメニューに登場の日本酒達です 三重県 而今 純米 長野県 今錦 純米ひやおろし 長野...
とり井のトオルです🍶✨ 写真は今日からメニューに登場の日本酒達です 三重県 而今 純米 長野県 今錦 純米ひやおろし 長野県 澤乃花 純米 而今は今をトキメク人気銘柄ですね✨ 旨味と酸味のバランスが素晴らしく、柔らかいフルーティな香りがとても美味しい日本酒です 今...
2025年10月17日 (金)
とり井のトオルです🐓🐟🍶✨ 季節も気温も秋になりましたね🍁 メニューも秋の食材...
とり井のトオルです🐓🐟🍶✨ 季節も気温も秋になりましたね🍁 メニューも秋の食材のメニュー増えてます 秋刀魚は今週でおしまいかなと思っています 秋刀魚の炭火焼きを今シーズン何本焼いたか覚えていませんが、自分は焼くけど食べてないのです...
2025年10月11日 (土)
とり井のトオルです🐓🐟🍶✨ 都合により 10/11(土曜日)〜10/13(月曜日) 連休致し...
とり井のトオルです🐓🐟🍶✨ 都合により 10/11(土曜日)〜10/13(月曜日) 連休致します 10/14(火曜日)〜通常通り営業します よろしくお願いします ...
2025年10月9日 (木)
とり井のトオルです🍶✨ 今日からメニューに登場の日本酒達 山形県 くどき上手 純米大吟醸 秋田県 ど辛 純米生 くどき上手...
とり井のトオルです🍶✨ 今日からメニューに登場の日本酒達 山形県 くどき上手 純米大吟醸 秋田県 ど辛 純米生 くどき上手はキレのあるフルーティーな日本酒です とても美味しいです✨ とり井で人気銘柄の一つです👍🏻 ど辛はいつもほぼ定番...
2025年10月7日 (火)
とり井のトオルです🍶✨ 今日は少し肌寒いですね そんな日は御燗酒はいかがでしょうか? とり井は湯煎で温めた御燗酒をお出しして...
とり井のトオルです🍶✨ 今日は少し肌寒いですね そんな日は御燗酒はいかがでしょうか? とり井は湯煎で温めた御燗酒をお出ししています デジタルの温度計でしっかりと管理しているので、暑過ぎたりぬる過ぎたりしません 今日から暫くは福井県の「黒龍」を御燗酒でやります🍶...
2025年10月3日 (金)
とり井のトオルです🐟✨ 今日はとても良い鮪と鯖が入りました 鮪は和歌山のバチ鮪 鯖は長崎の真鯖 バチ鮪は脂はあまりありません...
とり井のトオルです🐟✨ 今日はとても良い鮪と鯖が入りました 鮪は和歌山のバチ鮪 鯖は長崎の真鯖 バチ鮪は脂はあまりありませんが、赤身の旨みが濃いです👍🏻✨ 真鯖は程よい脂があり、軽く酢で〆て〆鯖にします どちらも焼き鳥屋さんにある様な...
2025年10月1日 (水)
とり井のトオルです🍶✨ 今日から10月ですね 10月1日は『日本酒の日』でもあります 理由は・・ 10月1日が日本酒の日と制...
とり井のトオルです🍶✨ 今日から10月ですね 10月1日は『日本酒の日』でもあります 理由は・・ 10月1日が日本酒の日と制定されたのには2つの理由があります。 ひとつは、10月は新米の収穫が始まり、全国各地の蔵が日本酒造りを始める時期だから。 もうひとつは、各月を十二支で表すと10...