ダイアリー

2011年12月5日 (月)

柚子を採りました

うちには柚子の木が一本あります   両親の話では今住んでいる家に引っ越して来たときの記念に祖父が植えたそうです   自分は今の家で...

うちには柚子の木が一本あります   両親の話では今住んでいる家に引っ越して来たときの記念に祖父が植えたそうです   自分は今の家で産まれたので、自分より柚子の方が年上です。先輩です。     毎年今の時期に家族三人で実を採ります。写真の倍は収穫しました ...

2011年11月8日 (火)

日本酒

日本酒のメニューが今日から大幅に変わりました。   今回はマニアックなラインナップではなく、有名な銘柄がたくさんございます 冷おろし、秋上がり...

日本酒のメニューが今日から大幅に変わりました。   今回はマニアックなラインナップではなく、有名な銘柄がたくさんございます 冷おろし、秋上がりや新酒などなど口開けの季節の日本酒を是非   中でも個人的にオススメなのが石川県の『遊穂』ですいつも行かない酒屋さんでしか売っていないので、思わず...

2011年10月11日 (火)

日本酒の会(鳥海山)

先日の日曜日に秋田県から杜氏さんをお招きして、日本酒の会をしました   秋田県の鳥海山のふもとで日本酒を造っている、その名も『鳥海山』を美味しく...

先日の日曜日に秋田県から杜氏さんをお招きして、日本酒の会をしました   秋田県の鳥海山のふもとで日本酒を造っている、その名も『鳥海山』を美味しく飲もうの会です。    自分は秋田の郷土料理はできないので、秋田県の比内鶏やじゅんさいなどの秋田県の食材を使い、日本酒の鳥海山ととり井の...

2011年9月11日 (日)

夏休み

今日から水曜日までの四日間、とり井は少し遅い夏休みです   秋田県〜青森県へ行ってきます 酒蔵へ見学しに行ったり、現地で友達と会ったり、羽のば...

今日から水曜日までの四日間、とり井は少し遅い夏休みです   秋田県〜青森県へ行ってきます 酒蔵へ見学しに行ったり、現地で友達と会ったり、羽のばしてきます     ...

2011年8月24日 (水)

包丁

今日は定休日で昼間にすることがなかったので、包丁を研ぎました   写真の上から、『薄刃包丁』『出刃包丁』『柳刃包丁』『筋引き』『ぺティ』です ...

今日は定休日で昼間にすることがなかったので、包丁を研ぎました   写真の上から、『薄刃包丁』『出刃包丁』『柳刃包丁』『筋引き』『ぺティ』です   柳刃は野菜を剥いたり、切ったりします。大根の桂剥きは柳刃を使います。     出刃は魚を卸したり、叩いたりするときに使...

2011年8月22日 (月)

鰹(カツオ)

写真は三宅島産の鰹です。約7キロあります。鰹のサイズとしては大きいです   まだ戻り鰹ではないので、脂はあまりないですが、上品な赤身の味わいを是...

写真は三宅島産の鰹です。約7キロあります。鰹のサイズとしては大きいです   まだ戻り鰹ではないので、脂はあまりないですが、上品な赤身の味わいを是非楽しんで頂けたらと思います   お盆明け辺りから、秋刀魚が安く、美味しくなってきました 『刺身』『なめろう』『焼き』などなどオススメです。 ...

2011年8月14日 (日)

サッカーしてきました。

今日はバイトの子と常連のお客さんと自分の同級生で『FCとり井』を結成し、これまた常連さんの会社チームとサッカーをしてきました   暑かったですが...

今日はバイトの子と常連のお客さんと自分の同級生で『FCとり井』を結成し、これまた常連さんの会社チームとサッカーをしてきました   暑かったですがお店では見せない、一生懸命スポーツするお客さん達の姿、かっこよかったです 自分も負けてられないと思い、沢山走って、沢山水を飲みました 少し疲れましたが、夜の...

2011年8月10日 (水)

ゴーヤ

今日は休みです   ゴールデンウイークにゴーヤの苗を植えました。   今日はようやく収穫出来そうな大きさまで育ったので、収穫しまし...

今日は休みです   ゴールデンウイークにゴーヤの苗を植えました。   今日はようやく収穫出来そうな大きさまで育ったので、収穫しました   明日からのメニューに少しずつ収穫したゴーヤを取り入れたいと思います ...

2011年8月4日 (木)

三浦海岸の花火大会

昨日は三浦海岸の花火大会へ行ってきました   昼間は雨が降っていたので、花火大会が開催されるか不安でしたが、無事に花火を見ることができました ...

昨日は三浦海岸の花火大会へ行ってきました   昼間は雨が降っていたので、花火大会が開催されるか不安でしたが、無事に花火を見ることができました   打ち上げた花火は3000発でした花火との距離も近く、凄い迫力で、大満足でした   花火を撮影する際に上手く出来なかった事が残念でし...

2011年7月30日 (土)

駅前盆踊り大会!!

今日と明日の二日間は喜多見の駅前で盆踊り大会です 毎年天気に恵まれないです 今年も曇り空ですが、無事に楽しく喜多見近辺の方々に楽しんで頂けたらと思います ...

今日と明日の二日間は喜多見の駅前で盆踊り大会です 毎年天気に恵まれないです 今年も曇り空ですが、無事に楽しく喜多見近辺の方々に楽しんで頂けたらと思います   焼きそば、フランクフルト焼き鳥、かき氷などなど、屋台で買って食べるのってなんとも言えない美味しさがありますね   ...