2013年7月18日 (木)
とり井のトオルです お通しで大好評だった「もろこし豆腐」を仕込んでます 今日仕込んで、明日には固まるので明日からのメニューに入ります。 固まり...
とり井のトオルです お通しで大好評だった「もろこし豆腐」を仕込んでます 今日仕込んで、明日には固まるので明日からのメニューに入ります。 固まり次第ですが、今日お出しできるかも!?です あと土曜の丑の日が近いので、「鰻の玉子焼き」をやってみたり・・・ 少しメニュー変わりますので、是非是非よろ...
2013年7月7日 (日)
とり井のトオルです 今日何回心の中でつぶやいたのだろう・・・ 暑い さぁ気を取り直して淡路島の紹介です。 本日は 鱧ハモ 鱸...
とり井のトオルです 今日何回心の中でつぶやいたのだろう・・・ 暑い さぁ気を取り直して淡路島の紹介です。 本日は 鱧ハモ 鱸スズキ 岩牡蠣イワガキ です。 でもとり井で1番暑いのは焼き場のマスターなんだろうなw 倒れないように水分補給はバッチリして欲しいです ...
2013年7月5日 (金)
とり井のトオルです 今日は青森県産の良い鮪があります 他にも 大分県のイサキ 三重県のアジ 青森県のホタテ よろしくお願い...
とり井のトオルです 今日は青森県産の良い鮪があります 他にも 大分県のイサキ 三重県のアジ 青森県のホタテ よろしくお願いします...
2013年6月30日 (日)
とり井のトオルです 今日またまた淡路島から魚が届きました。 本日は 鰤ぶり 鰆さわら 蛸たこ です。 六月も今日で終...
とり井のトオルです 今日またまた淡路島から魚が届きました。 本日は 鰤ぶり 鰆さわら 蛸たこ です。 六月も今日で終わりですね。 今日偶然ですが蝉の幼虫らしきものを見つけました また土に埋めたので、今年元気にミンミン鳴きます様に 夏バテせずに元気に夏を乗り...
2013年6月27日 (木)
とり井のトオルです 鱸スズキ 金目鯛キンメダイ 鯖サバ カマス どれもオススメです ヨロシクお願いします。...
2013年6月24日 (月)
とり井のトオルです 今魚を干してます さてここで問題です。 写真の魚はなんという名前の魚でしょうか? 正解者には、、 サービスし...
とり井のトオルです 今魚を干してます さてここで問題です。 写真の魚はなんという名前の魚でしょうか? 正解者には、、 サービスしちゃいまーす\(^o^)/ 今日はあいにくの曇り空 のんびりやりたいと思います。 よろしくお願いします...
2013年6月23日 (日)
とり井のトオルです 夏の日本酒が登場します 写真は 新潟県の「八海山」と佐賀県の「鍋島」です 夏の時期にぴったりの、キリッと冷やして飲みたい日本...
とり井のトオルです 夏の日本酒が登場します 写真は 新潟県の「八海山」と佐賀県の「鍋島」です 夏の時期にぴったりの、キリッと冷やして飲みたい日本酒達です 本日よりメニューにございますので是非お召し上がり下さいm(__)m よろしくお願いします。 そして、朝は少し早起きして選挙の投票へ...
2013年6月18日 (火)
とり井のトオルです 夏はビールと枝豆の組み合わせが最高と思っているのは自分だけでしょうかw? 自分は枝豆大好きです その中でも、地元狛江で採れる枝...
とり井のトオルです 夏はビールと枝豆の組み合わせが最高と思っているのは自分だけでしょうかw? 自分は枝豆大好きです その中でも、地元狛江で採れる枝豆は最高に美味しいです 旨味と甘みが濃いです。 ビールに良く合いますね\(^o^)/ 昼間暑いので枝豆とビールでリフレッシュしてください...
2013年6月10日 (月)
とり井のトオルです 本日は月曜日ですが淡路島からお魚があります コチ コショウ鯛 真蛸 は「お刺身」に 岩牡蠣は食べ応え十二...
とり井のトオルです 本日は月曜日ですが淡路島からお魚があります コチ コショウ鯛 真蛸 は「お刺身」に 岩牡蠣は食べ応え十二分!! 豆鯵は南蛮漬けにします。 オススメです 日本酒も充実の内容です。 口開けがこれからのもちらほら、、 雄町しておりますm(__...
2013年6月7日 (金)
「 鮎」あゆを干してます 鮎を見るとなんだか夏を感じるのは、自分だけでしょうか、、ww 旬ですよー〜〜っ! 隠しの地酒もございます\(^o^)...
「 鮎」あゆを干してます 鮎を見るとなんだか夏を感じるのは、自分だけでしょうか、、ww 旬ですよー〜〜っ! 隠しの地酒もございます\(^o^)/ ブログ見たと言ってください。 雄町しております(^ ^)...