日本酒

2014年10月5日 (日)

天明、庭のうぐいす、東洋美人

とり井のトオルです 今日から登場の日本酒達 福島県『天明』 福岡県『庭のうぐいす』 山口県『東洋美人』 どれも冷やおろし、秋上がり...

とり井のトオルです 今日から登場の日本酒達 福島県『天明』 福岡県『庭のうぐいす』 山口県『東洋美人』 どれも冷やおろし、秋上がりです 開栓が楽しみな日本酒達なので、誰か早く開けて下さい 台風にも負けず元気に営業してます 本日もよろしくお願いします。...

2014年9月29日 (月)

冷やおろし、秋上がり

とり井のトオルです 今日も朝からバタバタしてまして、ようやくブログです すっかり秋の陽気になってきまして、日本酒は旬のお酒『冷やおろし』『秋上がり』...

とり井のトオルです 今日も朝からバタバタしてまして、ようやくブログです すっかり秋の陽気になってきまして、日本酒は旬のお酒『冷やおろし』『秋上がり』が絶好調です。 特に写真1番左の日本酒がマニアックで美味しいですよ\(^o^)/ 詳しくはご来店時に・・・ 本日もよろしくお願いします。...

2014年9月23日 (火)

白瀑、益荒男、鍋島

とり井のトオルです 今日から登場の日本酒達。 秋田県『白瀑』 石川県『益荒男』 佐賀県『鍋島』 どれも旬の日本酒ひやおろしです ...

とり井のトオルです 今日から登場の日本酒達。 秋田県『白瀑』 石川県『益荒男』 佐賀県『鍋島』 どれも旬の日本酒ひやおろしです 最近お客様に好評の『平日限定イベント』 火曜日は→焼き鳥が1本100円です。 よろしくお願いします。 ...

2014年9月18日 (木)

いづみ橋、天青

とり井のトオルです 昨日から秋の日本酒『ひやおろし』やってます。 神奈川県の 『いづみ橋』 『天青』 どちらもひやおろしですが、味わ...

とり井のトオルです 昨日から秋の日本酒『ひやおろし』やってます。 神奈川県の 『いづみ橋』 『天青』 どちらもひやおろしですが、味わいは違います。 飲み比べてみてください。よろしくお願いします。 今朝サッカーして来ました 今は 程良く筋肉痛です。 お手柔らかによろしく...

2014年9月17日 (水)

『ひやおろし』はじめます。

とり井のトオルです今日は水曜日ですが、とり井営業しております。 そして・・・ 今日から秋の日本酒『ひやおろし』『秋上がり』はじめます。 どちらも...

とり井のトオルです今日は水曜日ですが、とり井営業しております。 そして・・・ 今日から秋の日本酒『ひやおろし』『秋上がり』はじめます。 どちらも同じ意味で、要するに旬の日本酒ということです 春に造った日本酒を蔵元さんが独自の方法で保存し、熟成させた日本酒は飲みごたえありです。 ぬる燗にして...

2014年9月14日 (日)

宝剣、東洋美人

とり井のトオルです 本日より 広島県『宝剣』 山口県『東洋美人』 がメニューに追加です 超限定の『十四代』も裏メニューにてございま...

とり井のトオルです 本日より 広島県『宝剣』 山口県『東洋美人』 がメニューに追加です 超限定の『十四代』も裏メニューにてございます 今日も良い天気ですねお出かけ日和です。 とり井は明日臨時休業を頂きます。 代わりに水曜日営業します よろしくお願いします。 ...

2014年9月12日 (金)

鍋島、山本、獺祭

とり井のトオルです 今日は適度に涼しく過ごしやすいですね 毎日このくらいの陽気だと凄く嬉しいです。 北海道など天気の良くない所もあり、魚の仕入...

とり井のトオルです 今日は適度に涼しく過ごしやすいですね 毎日このくらいの陽気だと凄く嬉しいです。 北海道など天気の良くない所もあり、魚の仕入れが思うようにいきません。 代わりの裏メニューに頑張ってもらいます 日本酒も 佐賀県『鍋島』 秋田県『山本』 山口県『獺祭』 ...

2014年9月9日 (火)

常きげん、羽根屋

とり井のトオルです 本日紹介の日本酒は 石川県『常きげん』山廃純米 富山県『羽根屋』純米吟醸 日本海側の北陸地方で造られた日本酒はお刺身...

とり井のトオルです 本日紹介の日本酒は 石川県『常きげん』山廃純米 富山県『羽根屋』純米吟醸 日本海側の北陸地方で造られた日本酒はお刺身、やきとりと良く合います 特に羽根屋の心地よい香り、キレの良い酸とのバランスがとても素晴らしいと思いました 是非是非ご注文下さい。 涼しく日...

2014年9月8日 (月)

十四代、磐城寿

とり井のトオルです 本日より日本酒メニューが一新しました 写真の日本酒は・・・ 山形県 十四代 じゅうよんだい 山形県 磐城寿 いわ...

とり井のトオルです 本日より日本酒メニューが一新しました 写真の日本酒は・・・ 山形県 十四代 じゅうよんだい 山形県 磐城寿 いわきことぶき です(^^) 十四代は日本酒の銘柄の中で、最も有名銘柄の一つです。 本醸造の中でトップクラスに美味しいと思います。 人気銘柄...

2014年8月29日 (金)

大信州、ソガペール

とり井のトオルです 大信州(純米生) ソガペール(純米吟醸原酒) 今日のお勧め日本酒は長野コンビ! 大信州は旨味たっぷり!芳醇で力強い味...

とり井のトオルです 大信州(純米生) ソガペール(純米吟醸原酒) 今日のお勧め日本酒は長野コンビ! 大信州は旨味たっぷり!芳醇で力強い味わいな日本酒 ソガペールは小布施のワイナリーさんが一年に一度しか作らない超限定酒です。ボトルもそうですが、味わいもスッキリとした白ワインの様です。 ...

過去のブログ 過去のブログ