日本酒

2012年12月11日 (火)

『真澄の樽酒』

今日からの裏日本酒メニューです    長野県の『真澄』です     この真澄は蔵元さんがお酒と樽と...

今日からの裏日本酒メニューです    長野県の『真澄』です     この真澄は蔵元さんがお酒と樽と瓶を酒屋さんへ送り、酒屋さんが樽で寝かせて瓶詰めするという少し変わった日本酒です     樽のほのかな風味と吟醸香がベストマッチ...

2012年12月7日 (金)

待ってましたー(^O^)

本当に今届きました   神奈川県『天青』の朝搾りです     搾りたてほやほや   生酒な...

本当に今届きました   神奈川県『天青』の朝搾りです     搾りたてほやほや   生酒なのでとてもピチピチジューシーで旨味タップリです     日本酒が好きな人やちょっと好きな人が更に更に好きになる味わいです &...

2012年12月6日 (木)

だるま正宗

自分が日本酒好きになるきっかけを作ってくれたのが写真の『だるま正宗』です。岐阜県の日本酒です     全然お酒を知らなかったと...

自分が日本酒好きになるきっかけを作ってくれたのが写真の『だるま正宗』です。岐阜県の日本酒です     全然お酒を知らなかったとき、この日本酒と偶然出会い、料理とお酒の相性お酒は辛口、甘口な日本酒だけではないのだと教えてくれた一本です    一言では言い表せな...

2012年12月3日 (月)

どぶろく

自分でも初めてメニューでやるかもしれない『どぶろく』   味わいはどうなのか今から口開けが楽しみです     ...

自分でも初めてメニューでやるかもしれない『どぶろく』   味わいはどうなのか今から口開けが楽しみです     刺身も     河豚   紅葉鯛   牡蠣   白子   ...

2012年12月1日 (土)

今日から12月

本日は朝からパタパタしてました   今日から師走です   忘年会とか忘年会とか大掃除とか…   やるこ...

本日は朝からパタパタしてました   今日から師走です   忘年会とか忘年会とか大掃除とか…   やることは沢山ありますが、体調に気をつけて頑張っていきたいとおもいます   日本酒も今日から変わりました     あ...

2012年11月26日 (月)

雨ですね

今日の天気は一日雨みたいです     少し肌寒いです。皆様体調に気をつけて下さい     本日...

今日の天気は一日雨みたいです     少し肌寒いです。皆様体調に気をつけて下さい     本日から日本酒メニューが少し変わります   今回はタイプの違う3種類をご用意しました。   中でもオススメは石川県の『遊穂』です...

2012年11月20日 (火)

本日からの日本酒

日本酒メニューがガラッと変わりました     個人的オススメは秋田県『鳥海山』と宮城県『日輪田』   &nb...

日本酒メニューがガラッと変わりました     個人的オススメは秋田県『鳥海山』と宮城県『日輪田』     マル秘のお酒もございます     お待ちしておりまーすm(__)m ...

2012年11月16日 (金)

新酒が続々と…

最近新酒が続々と出てきました     ジューシーで旨味タップリ〜      食べ物も...

最近新酒が続々と出てきました     ジューシーで旨味タップリ〜      食べ物も 『白子ポン酢』 『生牡蠣』 『モツ鍋』   など冬の味覚がございます。      お待...

2012年11月6日 (火)

出雲富士

酒屋さん大絶賛の日本酒が写真真ん中の『出雲富士』です   島根県の日本酒です      まだ口開け...

酒屋さん大絶賛の日本酒が写真真ん中の『出雲富士』です   島根県の日本酒です      まだ口開けされていませんが、年々評判が上がっています     今日は雨がふり寒いですね。季節の変わり目なので、皆様体調に気をつけて下さいm...

2012年10月30日 (火)

日高見

今日から凄くマニアックな日本酒の飲み比べをします     酒米『山田錦』のお父さん、お母さんの飲み比べです   ...

今日から凄くマニアックな日本酒の飲み比べをします     酒米『山田錦』のお父さん、お母さんの飲み比べです     両方を同量口に含むと山田錦のお酒に…   なりません(笑)     モツ鍋を昨日から始め...

過去のブログ 過去のブログ