2015年10月22日 (木)
とり井のトオルです 今日はエレガントな魚達が入荷しました。 山口県の真鯛 長崎県の鯖 北海道の秋刀魚 オーストリア...
とり井のトオルです 今日はエレガントな魚達が入荷しました。 山口県の真鯛 長崎県の鯖 北海道の秋刀魚 オーストリア産の生鮪 裏メニューで肉厚の京都産椎茸もあります。 シンプルに炭火焼か天ぷらが良いかな?? 本日もよろしくお願いします。 ...
2015年10月19日 (月)
とり井のトオルです 今日からの日本酒メニューです。 三重県 而今じこん 佐賀県 鍋島なべしま 福島県 写楽しゃらく ...
とり井のトオルです 今日からの日本酒メニューです。 三重県 而今じこん 佐賀県 鍋島なべしま 福島県 写楽しゃらく 山形県 十四代じゅうよんだい 今回のメニューは有名な銘柄を並べてみました。 今日昼間に試飲会へ行き、この銘酒たちと同じくらい美味しいと...
2015年10月18日 (日)
とり井のトオルです 本日は終日貸し切り営業となります。 よろしくお願いします。...
2015年10月15日 (木)
とり井のトオルです 本日はイクラ仕込みました。 宝石みたいにとってもキレイなイクラを醤油漬けにしました。 イクラをほろほろほぐしている...
とり井のトオルです 本日はイクラ仕込みました。 宝石みたいにとってもキレイなイクラを醤油漬けにしました。 イクラをほろほろほぐしているときは無心になれるので好きな仕事のうちの一つです 他にも 鰤ぶり 鯛たい 鯖さば 秋刀魚さんま 日本酒もお燗酒...
2015年10月13日 (火)
とり井のトオルです 昨日は臨時休業を頂きまして、いつもお酒の仕入れでお世話になっている狛江の『籠屋』さんのイベントで日本酒の会に参加してきました ...
とり井のトオルです 昨日は臨時休業を頂きまして、いつもお酒の仕入れでお世話になっている狛江の『籠屋』さんのイベントで日本酒の会に参加してきました 籠屋さんとお付き合いのある25蔵が参加して、それぞれの蔵元さんが4種類位お酒を持ってくるので、約100種類の日本酒を試飲できます その中には日本酒のコンク...
2015年10月12日 (月)
とり井のトオルです 本日は臨時休業となります。 よろしくお願いします。...
2015年10月10日 (土)
とり井のトオルです こんなどうしようもない事を載せてもいいものかと悩みましたが・・ デビューしました。 googleストリー...
とり井のトオルです こんなどうしようもない事を載せてもいいものかと悩みましたが・・ デビューしました。 googleストリートビューに!! 以前とり井のバイトしてくれていた子に教えてもらいました。 凄いお暇な時の時間潰しに是非見てみてください。 ...
2015年10月9日 (金)
とり井のトオルです 今日からお燗酒始めます。 昼間は過ごしやすい日が続いてますが、夜になると肌寒い・・ いや、寒くなります こ...
とり井のトオルです 今日からお燗酒始めます。 昼間は過ごしやすい日が続いてますが、夜になると肌寒い・・ いや、寒くなります ここはやはりお燗酒の出番ですね 奈良県「梅の宿」純米 神奈川県「いづみ橋」純米 どちらもぬる燗〜で楽しめる日本酒です 写真以外もひやおろしのお...
2015年10月8日 (木)
とり井のトオルです 昨日、今日、明日の3日間、地元の中学生が体験学習でとり井で働いてます。 昨日はお店の大掃除。 今日は市場、酒屋さん...
とり井のトオルです 昨日、今日、明日の3日間、地元の中学生が体験学習でとり井で働いてます。 昨日はお店の大掃除。 今日は市場、酒屋さんへ買い物してからおしぼり巻いたり、開店準備をしてもらいました。 明日は焼き鳥を串打ちして実際に焼いてもらおうと思います。 中々出来ない、学校...
2015年10月6日 (火)
とり井のトオルです 今日からの日本酒メニューです。 相変わらずのマニアックな銘柄たちに我ながら惚れ惚れしてしまいます 真ん中の「川口納豆」は宮...
とり井のトオルです 今日からの日本酒メニューです。 相変わらずのマニアックな銘柄たちに我ながら惚れ惚れしてしまいます 真ん中の「川口納豆」は宮城県のお酒です。 農家さんの会社名がラベルになりました。 納豆風味でないことは間違いありません この日本酒はジャケット買いでした 夜は寒くなりま...