2015年10月9日 (金)
とり井のトオルです 今日からお燗酒始めます。 昼間は過ごしやすい日が続いてますが、夜になると肌寒い・・ いや、寒くなります こ...
とり井のトオルです 今日からお燗酒始めます。 昼間は過ごしやすい日が続いてますが、夜になると肌寒い・・ いや、寒くなります ここはやはりお燗酒の出番ですね 奈良県「梅の宿」純米 神奈川県「いづみ橋」純米 どちらもぬる燗〜で楽しめる日本酒です 写真以外もひやおろしのお...
2015年10月8日 (木)
とり井のトオルです 昨日、今日、明日の3日間、地元の中学生が体験学習でとり井で働いてます。 昨日はお店の大掃除。 今日は市場、酒屋さん...
とり井のトオルです 昨日、今日、明日の3日間、地元の中学生が体験学習でとり井で働いてます。 昨日はお店の大掃除。 今日は市場、酒屋さんへ買い物してからおしぼり巻いたり、開店準備をしてもらいました。 明日は焼き鳥を串打ちして実際に焼いてもらおうと思います。 中々出来ない、学校...
2015年10月6日 (火)
とり井のトオルです 今日からの日本酒メニューです。 相変わらずのマニアックな銘柄たちに我ながら惚れ惚れしてしまいます 真ん中の「川口納豆」は宮...
とり井のトオルです 今日からの日本酒メニューです。 相変わらずのマニアックな銘柄たちに我ながら惚れ惚れしてしまいます 真ん中の「川口納豆」は宮城県のお酒です。 農家さんの会社名がラベルになりました。 納豆風味でないことは間違いありません この日本酒はジャケット買いでした 夜は寒くなりま...
2015年10月3日 (土)
とり井のトオルです 日本酒祭は好評につき延長戦することにしました この機会に普段飲まない日本酒、普段飲まない銘柄を是非是非ご注文下さい。 ...
とり井のトオルです 日本酒祭は好評につき延長戦することにしました この機会に普段飲まない日本酒、普段飲まない銘柄を是非是非ご注文下さい。 本日は週末ということで市場でたくさん魚貝類を仕入れました。 北海道産の「生牡蠣」はぷりぷりです。 同じく北海道産の「秋刀魚」は身が大きい...
2015年10月2日 (金)
とり井のトオルです 昨日に引き続き日本酒祭やってます。 メニューに載っている日本酒が全て500円です。 よろしくお願いします。 ...
2015年10月1日 (木)
7日(水)12日(月)14日(水)21日(水)...
とり井のトオルです 本日10/1は日本酒の日です。 日本酒の日に因んでとり井では『日本酒祭』を開催してます 内容は・・ メニューに載...
とり井のトオルです 本日10/1は日本酒の日です。 日本酒の日に因んでとり井では『日本酒祭』を開催してます 内容は・・ メニューに載っている日本酒が全て500円!! 数量限定でマニアックな飲み比べもやってます。 雨の木曜日ですが元気に営業してます。 本日もよろしくお願いします...
2015年9月29日 (火)
とり井のトオルです 10月1日は「日本酒の日」ということで、メニューの日本酒全て500の日本酒祭をしたいと思います。 今週末は是非喜多見のとり井...
とり井のトオルです 10月1日は「日本酒の日」ということで、メニューの日本酒全て500の日本酒祭をしたいと思います。 今週末は是非喜多見のとり井で日本酒しちゃってください\(^o^)/ よろしくお願いします。...
2015年9月28日 (月)
今日は昼間に蝉の鳴き声を聞きました。 9月も終わろうとしているのに暑い日が続きますね。 ここ数日パタパタと普段やらない事務仕事に追われています ...
今日は昼間に蝉の鳴き声を聞きました。 9月も終わろうとしているのに暑い日が続きますね。 ここ数日パタパタと普段やらない事務仕事に追われています 日頃から少しずつやっていないとダメなのは分かっているのですが・・ やっぱりパソコンより包丁使っていた方が良いです 秋の日本酒揃ってます。 ...
2015年9月26日 (土)
とり井のトオルです 本日は「極上の生鮪」を仕入れました。 千葉の銚子産です\(^o^)/ やきとり屋さんでこのクオリティーの生鮪は中々...
とり井のトオルです 本日は「極上の生鮪」を仕入れました。 千葉の銚子産です\(^o^)/ やきとり屋さんでこのクオリティーの生鮪は中々ないと自分で思います お寿司屋さんにある様な鮪のあるやきとり屋さんをよろしくお願いしますm(_ _)m 他にも メイチダイ 秋刀...